前原・糸島発!SOHOスタイル応援し隊 @まえそう

前原・糸島地域とその近郊のSOHOさんを応援する前原SOHOネットワーク(まえそう)のブログです。

◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年06月16日

◆6/22 ネットで無料電話Skype導入セミナー

Skype(スカイプ)とは今話題のインターネットを利用したクリアな音声で世界中の人と無料通話ができるフリーソフト(無料)です。

音声での通話はもちろんですが、チャットという文字でのやり取り、カメラを取り付ければテレビ電話にもなり、ファイル送受信、5人まで同時通話や最大100名までのネット会議としても利用できます。さらに使いこなせば留守番電話機能や携帯電話への転送などとても便利に使えます。

実際にPCへの導入手順から、通話、テレビ電話などのデモンストレーションを見ていただきながらのセミナーです。

インターネット環境のあるところならどこでも利用できる便利なものです。
ネットで面白く便利な生活にしてみませんか?


■日時 : 6月22日(金) 10:00~11:30
■定員 : 20名
■参加費 : 500円

■応募方法:
参加ご希望の方は、下記のURLまえそうサイトからお申込みください。

http://www.mae-so.net/soho/news/622.html  


Posted by ひろかわ さとこ at 10:14Comments(0)イベント情報

2007年06月07日

◆環境をテーマに勉強&交流の場(まえそうカフェ)

光化学スモッグ、エコバック、ガソリン車よりディーゼル車。。。などなどニュースを見れば、環境に関わることが取り上げられることが多い最近です。やっと。。。という感じです。

そこでまえそうでは6月のまえそうカフェ(勉強と交流の場)のテーマを「環境」にしました!
4人のスピーカーの方々に来ていただき、それぞれの活動を絡めながら、環境について参加の皆さんで考えてみたいと思います。

≪まえそうカフェとは≫
毎回、数人のゲストがテーマに沿った(ちょっとだけひっかかってればOK)内容でそれぞれ10~15分間お話してくれる勉強タイム。
後半はゲストへ質問したり、自己紹介したりしながら、テーマについて皆さんで語り合いながら交流のタイム。

※テーマについてスピーチしたい!PRしたい!という申し出も大歓迎です!! ご連絡ください\(^o^)/
来月のテーマは福祉(高齢者福祉、児童福祉、障害者福祉などなど)です。

――――――――――――――――――

■日 時:6月8日(金)10:00~12:00

■場 所:ラポール前原 1階 図書室

■テーマ:環境

■スピーカー
≫馬場 邦彦さん (新現役の会糸島 代表世話人)
「糸島の自然環境と私」
≫中武 貞文さん (九州大学産学連携推進機構 知的財産本部・産学連携センター)
「変わりはじめている大学」
≫水野 公代さん (NGO ハートゥ・ハートゥ代表)
「私が知っているパキスタン」
≫千々岩 哲郎さん (前原ふら工房)
「人は自然の一部である」

■用意するもの:
<全員>
お好きな飲み物をご持参ください。(持参制カフェです(^_^;)ラポール自販機もあります)
実費として500円の参加費をお願いします。(会員無料)
お子様づれ歓迎します!

■応募方法:
参加ご希望の方は、まえそうサイトからお申込みください。
http://www.mae-so.net/soho/news/0608_cafe.html

  


Posted by ひろかわ さとこ at 09:50Comments(0)イベント情報

2007年06月01日

◆ネット犯罪から子どもを守る!

5/25(金)に前原市のラポール前原で「インターネット犯罪から子どもを守るために大人がすべき事」というセミナーを開催しました。
当日は、福岡市からもご参加いただき、とても充実したセミナーになりました。
やはりお子さんが小中学生のお母さん方の参加が多かったです。


今回のセミナーはWeb制作 N-Style代表の井島信枝さんを講師に現在の子どもたちのネット事情や身近な事例などを話していただきながら、どうやって子どもたちを守るのかを勉強させていただきました。
ITのプロだからこそわかるインターネットや携帯サイトの現状は親や先生ではわからない部分が相当大きいことを知りました。




パソコンや携帯電話は現代の生活には欠かせないツールになり、携帯電話に関しては子どもの安全のために持たせているのに、それが使い方次第では子どもたちの行き先を誤らせてしまう道具になってしまう恐ろしさ。
これを知らずに子どもたちへ与える恐ろしさ。

ただ恐ろしい点だけをピックアップして、使わせないのはこれから社会に出ていく子どもたちにとっては相当なマイナスになってしまいます。


この日のセミナーではインターネットと携帯サイトを安全に安心して子どもたちに活用させるための対策をパソコンと携帯電話を実際に見ながら、詳しく指導していただきました。
今まで、我が家ではパソコンは極力使わせていませんでしたが、これで安心して活用させてあげられそうです!


この現状を危惧し、井島さんはこれからもこの問題とそれに対する対応方法を多くの方々に知らせていくことで、ネット犯罪から子どもたちを守りたいとのことでした。

このセミナーにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

N-style 井島信枝 ≫ info@n-style-fk.com
前原SOHOネットワーク ≫ contact@mae-so.net

※上記メールアドレスはスパムメール対策のため「@」が全角になっていますので、半角に変換ください。

  


Posted by ひろかわ さとこ at 14:46Comments(0)お知らせ